展示ピアノ情報

  1. ホーム
  2. 馬車道ピアノサロンについて
  3. 展示ピアノ情報

スタインウェイを所有することは、特別な感動があります。
完成された美しく最高峰の楽器であるということだけではなく、それを所有し代々受け継いでいくことは、計り知れない有形無形の価値があります。
音楽的喜びに溢れ、資産としても優れたスタインウェイピアノ。
年月を重ねるごとに、その価値を高めてゆきます。是非、馬車道ピアノサロンで価値ある一台をお選びください。

B-211

このグランドピアノは、「完璧なピアノ」と称されています。低音から高音までの素晴らしいバランスと多彩な魅力を持ち、ご自宅などのプライベートな空間、音楽教室や録音スタジオ、中規模ホールなどに最適です。

サロンで一番大きなサイズとなるB-211が新しく仲間入りしました。これからどんな音を紡ぎだしていくのか、とても成長が楽しみな一台です。

  • 新品
  • マホガニー艶出塗装仕上

A-188

この伝説のモデルは、創立者ヘンリー・E.スタインウェイの息子のひとりであるC.F.セオドア・スタインウェイによって1878年にデザインされました。豊かで重厚な響きを生み出せるピアノです。

深い陰影を生み出すマホガニーの美しい艶と、繊細で優美な杢目がこのA-188の魅力をより高めています。ぜひ一度その音色をご堪能ください。

  • 新品
  • マホガニー艶出塗装仕上

O-180

小型グランドピアノの中で最大のこのモデルは、1900年初めから、楽しみとインスピレーションを与えてきました。この大きさのピアノとしては特出して温かく豊かな響きを奏でます。

マホガニーには「黄金色」という意味があるそうです。実物は深みのある赤色ですが、黄金のような光沢をまとったマホガニーのスモールグランドピアノは、きっと様々なお部屋に映えることでしょう。

  • 新品
  • マホガニー艶出塗装仕上

※こちらは現在、関係会社のノナカ・ミュージックハウス(東京都渋谷区)のアンナホールにございます。ご試弾をご希望の場合は、事前にお問い合わせください。

M-170

「ミディアム」グランドと呼ばれますが、このピアノが奏でる音色は“ミディアム”ではありません。豊かな音色、レスポンスの良いアクションで、多くの愛好家、音楽学校や音楽大学でご愛用いただいています。

優れた耐久性と高い加工性、衝撃への強さなど多くのメリットをもつウォールナットは、古くから高級家具の材料として使われ、現在も非常に人気がございます。このM-170も、生活の一部として日常に彩りを添えてくれるでしょう。

  • 新品
  • ウォールナット艶消塗装仕上

S-155

この「ベビー」グランドは1930年生まれ。ご自宅やアパートの限られた空間にも収まり、大きなサイズのピアノに比肩するパワフルで豊かな音を奏でます。スタインウェイの他のモデルと同じマテリアルと技術で手づくりされています。

一番小さなグランドピアノです。ウォールナットは重厚感のある紫がかった暗褐色と整った美しい杢目が特徴ですが、更に色の濃いマホガニーに並ぶと、素材の硬さに相反した優しい面が引き立ちます。

  • 新品
  • ウォールナット艶消塗装仕上

K-132

スタインウェイのアップライトピアノは、スタインウェイのグランドピアノと同じ工場で、同じマテリアル、技術、整音・整調のプロセス、同じ職人によって製造されています。1903年に導入された響板の特許などにより、豊かな響きを生み出しています。そのため、グランドピアノのスペースを確保できない空間では、このアップライトが魅力的な選択となります。スタインウェイのアップライトピアノには、ドルチェペダルの機能によって、これまでにないタッチ感と多彩な音での表現を可能にしています。

スタインウェイというとグランドピアノをイメージされる方も多いかもしれませんが、サロンで静かに存在感を放つこちらのアップライトピアノをぜひお試しください。他の展示ピアノと同様にハンブルグ製です。

  • 新品
  • マホガニー艶出塗装仕上
PAGE TOP